こんにちは、かなめです。
今日は最近ブログ記事に書いて
稼げた記事と稼げなかった記事、
これから狙うジャンルについて
書いていきたいと思います。
最近書いて稼げなかった記事は
・・・・・・
・・・・・・
『おせちの記事』ですね。
これね、書いたのが
11月末と遅すぎたのもあるんですが
書いてみて分かったのは、
おせちは激戦ジャンルということ。
書いたのはレビュー記事だから
本来なら上位表示されるはずなのに
されなかった…。
レビュー記事で初めて上位表示できなかったです。
もしかしたら来年までにはいけるかもしれないですけどね。
今のところ、5回読まれて
楽天の広告が1回クリックされてるだけですね。
一応このおせちのキーワードは1月まで検索されるので
まだ諦めてはいないです笑。
最近稼げた記事は、
・・・・・
・・・・・
ストーブなどの季節系の商品記事ですね。
冬になったら使うものは、
やっぱり需要が大きいのと
個人ブログでも上位表示がしやすかったので
稼ぐことができました。
他にも、寝具やシェーバー・美容製品なども売れてます。
シェーバーは以前、
売れないと書いたことがあったのですが
ブラックフライデーで何個か売れていました。
シェーバーは、
まだまだ穴場がたくさんあったので
特に男性におすすめのジャンルですよ。
最近売れたものから考えると、
需要があり、
個人ブログでも簡単に上位表示できるジャンル
を狙うことが大事だと思います。
『おせち』がなぜダメだったかというと
スポンサー広告がバンバン出るジャンルだからですね。
※スポンサー広告とは
グーグル検索した時に最初に表示される広告のこと。
スポンサー広告がある時は記事より先に表示される。
でも、おせちジャンルは
絶対にダメなわけではないんです。
むしろ戦略を持って攻めていけば
おせちはいけると思いました。
私みたいに、1記事で売れようとするのが
ダメだっただけです笑。
たくさん記事を書けるなら、狙えると思います。
最近はセールでブログ収益が好調だったんですが
ブラックフライデーが終わったら
Amazonの収益がびっくりするくらいなくなりました笑。
今後は一気にブログ収益が下がりそうなので
これからどんなジャンルを狙うかですが、
しばらくは高単価&高料率の商品を狙う予定です。
高料率というのは、楽天で独自にショップさんが
設定している紹介料の事で
高料率が設定されていると
通常より高い報酬がもらえるんです。
ジャンルは、特にこれを狙うというのはなくて
2月くらいまで検索ボリュームがある
冬に使う商品の記事を書いていきます。
高単価商品で狙うのは、家電ですね。
家電の中でも冬の季節系商品を狙っていきます。
家電って例えば炊飯器とか掃除機とか
通年使うものはライバルが多いんですが
季節商品はライバルが少ない商品が
まだまだあるんです♪
ブログで最速で収益を伸ばすなら
やっぱり高単価&高料率の商品です。
高料率の商品を探すには、
楽天アフィリエイトのこちらのページから
探していきます。
https://affiliate.rakuten.co.jp/recommend/uplist/?l-id=afl_top_flash_highrate
(アフィリエイトリンクではありません)
5~20パーセントの中でお好きなところを見て
ジャンルから探していきます。
ただ、知名度がない商品が多かったりするので
レビューが多い順に並べたほうが探しやすいですよ。
人気のない商品の記事を書いても
誰にも買われないので
売れている商品から選ぶことが大事です。
そして、書く前には
その商品のキーワードの検索ボリュームが
100以上あるか確認してくださいね。
記事のネタ選びに困っていたらぜひ
高単価&高料率の
季節系商品の記事を書いてみてください。
穴場キーワードを狙えば
年末までに稼ぐことも夢ではないですよ♪
かなめが稼げるようになったブログ教材!
↓↓ワントップのレビューはこちら(PR)
https://start46-blog.com/onetop-review/
━━━━━━━━━━━━━━━
あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━
値上げ、値上げと騒がれていて
お菓子の内容が少なくなったなー、
というのはありますが
そこまで値上げの影響を
感じていなかったのですが。
長年使っているオリーブオイルが
720mlで約2,000円になってたんです。
使い始めた頃は700円くらいだったんですが
ヤバいですね。
今年の4月に値上げになるって聞いて
10本くらい買いだめしてたので
まさかこんなに高くなっているとは…。
一瞬買うか迷いましたね。
でも、毎日使うものだし
健康が大事なのでケチりたくない。
だから、値上げに負けないためには
やっぱり収入アップが大事ですね。
積立NISAをやっているのですが
面白いくらい増えるので
老後のために入金力も上げていきたいし。
そのためにもブログ頑張らなきゃな
と思いました。
最近ブログの収益が増えてきて
パート代くらい稼げそうになってきました^^
私の言うパート代って5万~8万のイメージです。
自分の過去のパート代がそれくらいだったので。
稼げるようになったら、
ブログは本当に楽しいですね。
だって書けば書くほど収入が増えるんですもん。
でも、前はそうじゃなかったんです。
では、何が足りなかったかですが
何もかも足りてなかったです笑。
その中でもブログは
キーワード選びがすっごく大事。
そこが出来ていればかなりの確率で
稼げるようになりました。
今まであきらめなかったから
今の自分があるので、
ここまで頑張ってきて
ワントップで学んで、本当に良かったです。
今日は夜活で記事を書いて
今から年末や年始のブログ収益を
増やせるよう狙っていきます。
頑張るぞー!
それでは今日はこのへんで。
またメールしますね。
このメルマガの内容が分からなかったり
もっと知りたい!ということがあれば
遠慮なくメールしてくださいね。
XのDMでも大丈夫です。
お読みいただき、ありがとうございました。
かなめ
はじめまして!主人の転勤をきっかけに、在宅ワークでお金を稼ぎたいとブログを始めたかなめです。ブログを独学から始めて1年半は記事を書いても書いても稼げずにいました。色んなブログ教材や高額コンサルを購入するも、稼げずに悩む日々…。ところが、ある教材に出会い、楽天Amazonアフィリエイトを始めたら2ヶ月で15,380円稼げるようになり、アドセンスにも合格することができました。しかも口コミ記事を書きだしたら、少ない記事数で継続して稼げるように♪その後、右肩上がりにブログ収益が伸びて、55,475円を稼ぐことができました!現在は月10万円を目指して挑戦中。アラフォーの機械音痴でも、パソコンに詳しくなくてもブログは稼げます!このブログでは、日々のブログ実践の様子やブログで稼ぐコツなどを公開していきます♪
コメントフォーム